あさりと菜の花の豆豉蒸し

材料 2人前
あさり | 250g |
---|---|
菜の花 | 1束190g |
長ねぎ | 5cm |
☆豆豉 | 5g |
☆にんにく | 2片 |
☆生姜 | 10g |
☆鷹の爪 | 1本 |
紹興酒 | 60g |
ごま油 | 大さじ2 |
手順
- あさりの砂抜きをする。あさりはこすり洗いをして、ボウルに水500cc(分量外)と塩15g(分量外)を加えて溶かしたものにザルを重ねてあさりを入れ、アルミホイルを被せて 1時間置き、砂を吐かせる。
- 菜の花は2等分に切る。にんにくは包丁の背で潰す。生姜は千切り、豆豉は粗みじん切り、鷹の爪は半分にして種を出しておく。長ねぎは白髪ねぎにする。
- 鍋に湯を沸かし、菜の花を1~2分軽く茹でる。ザルにあけ水気をよく切っておく。
- フライパンにごま油を熱し、☆を加えて香りがたってきたら、あさりと紹興酒を入れる。
- 酒が沸いたら菜の花を加えて、ざっと混ぜ合わせる。蓋をして2~3分蒸し焼きにする。
- あさりの口が開いたら、器に盛り付け、白髪ねぎを飾る。