炙り鰹 花椒干し海老ソース

材料 2人前
鰹 | 1柵(140g程度) |
---|---|
大葉 | 5枚 |
茗荷 | 1個 |
にんにく | 1片 |
干し海老 | 10g |
花椒 | 大さじ1 |
胡麻油 | 大さじ2 |
ナンプラー | 小さじ2 |
レモン汁 | 小さじ1 |
醬油 | 小さじ1 |
オリーブオイル | 大さじ1 |
手順
- 干し海老はさっと洗い、被る程度のぬるま湯(分量外)で戻す。海老がふやけて柔らかくなったら、みじん切りにする。大葉と茗荷は千切りにして水にさらした後、水気を切っておく。にんにくは薄切りにする。
- 干し海老と花椒をフライパンで空炒りする。香ばしい香りがたってきたら、胡麻油とナンプラーを加えて混ぜ、沸いたらレモン汁を入れて火を止める。
- 鰹の柵に醤油を塗り、熱したフライパンにオリーブオイルをしき、鰹の表面だけ焼き目をつける。
- 鰹を1cm幅に切り、器に盛り付ける。手順2のソースをかけ、大葉と茗荷、にんにくを飾る。