おかひじきと蒸し大豆のエゴマ和え

材料 2人前
乾燥大豆 | 20g |
---|---|
おかひじき | 120g |
塩 | 少々 |
★和風出汁 | 大さじ2 |
★すりえごま | 大さじ2 |
★醤油 | 小さじ1 |
★砂糖 | 小さじ 1/2 |
★わさび | 3g |
手順
- 大豆をたっぷりの水でひと晩浸けて戻しておく。
- 蒸し器で1の大豆を20分ほど柔らかくなるまで蒸す。
- 和風出汁をとる。鍋に400ccの水と和風出汁パック1包入れて水から煮出す。
沸騰したら弱火にして5分煮て、出汁パックを取り出し、粗熱を取る。 - 鍋にお湯を沸かし塩を入れ、洗ったおかひじきを 1 分半塩茹でする。
ザルで湯を切り、3cm幅に切る。 - ★の材料をボウルに合わせ、2の大豆と4のおかひじきを加え、味を馴染ませる。