高野豆腐と干し海老のかぶおろし汁

材料 2人前
高野豆腐 | 1個 (16g) |
---|---|
かぶ | 100g |
大豆と昆布の精進出汁パック | 1包 |
水 | 500cc |
☆酒 | 大さじ1 |
☆砂糖 | 小さじ1/2 |
☆薄口醤油 | 10g |
干し海老 | 10g |
塩 | 1つまみ |
葛粉 | 5g |
ゆずの皮 | 少々 |
三つ葉 | 少々 |
手順
- 高野豆腐を水で戻し、2cm角の5mm幅に切る。かぶは皮を剥きすりおろす。
三つ葉はざく切りにする。葛粉は同量の水で溶いておく。柚子の皮を2、3片そぎ切りにして、細切りにする。 - 鍋に水と精進出汁パックを入れて火にかけ、沸騰したら弱火で5分煮出す。
- 精進出汁パックを取り出し、☆を加え、高野豆腐を入れて8分煮込む。
- 干し海老とかぶを入れ、全体が沸いたら味をみて、塩で味を整える。
- 同量の水で溶いた葛粉を入れとろみをつける。
- 器に盛り、ゆずの皮と三つ葉を飾る。